ユーザ用ツール

サイト用ツール


tabuchi:q4ps-manual

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
tabuchi:q4ps-manual [2020/06/08 03:16] – [3.1 標準/リファレンス指定] mtabtabuchi:q4ps-manual [2020/06/08 09:18] (現在) – [4. サンプルファイル] mtab
行 90: 行 90:
   * 「マップ表示」のチェックボタンで、**入力データマップ** のウインドウに表示されるマップを選択できます。   * 「マップ表示」のチェックボタンで、**入力データマップ** のウインドウに表示されるマップを選択できます。
   * **<color #ed1c24>ファイルフォーマット</color>** :          * **<color #ed1c24>ファイルフォーマット</color>** :       
-  * <color #00a2e8>以下の項目は無視して下さい</color>+  * 以下の項目は無視して下さい
     * 「μt未知試料」欄 ((     * 「μt未知試料」欄 ((
 GUI上部で未知試料の単一スペクトルを指定してた場合、その試料の指定エネルギーでの $\mu t$ が表示される欄です。)) GUI上部で未知試料の単一スペクトルを指定してた場合、その試料の指定エネルギーでの $\mu t$ が表示される欄です。))
行 162: 行 162:
     一番上の行に並んだ 4つの枠には、標準試料1〜4 のスペクトルが表示されます。\\     一番上の行に並んだ 4つの枠には、標準試料1〜4 のスペクトルが表示されます。\\
     ここを見てスペクトルが表示されているかどうかでデータが読めたかどうかが確認できます。\\     ここを見てスペクトルが表示されているかどうかでデータが読めたかどうかが確認できます。\\
-    <wrap hi>グラフの中の2本の赤線は、プリエッジライン(緑色の線)、ポストエッジライン(青色の線)を決める時 +    <wrap hi>グラフの中の2本の赤線は、プリエッジ(緑色)、ポストエッジ(青色)ラインを決める時 
-    読み込んだスペクトルのどの範囲のデータを用いて決めるかを示しています。</wrap>+    スペクトルのどの範囲決めるかを示しています。</wrap>
     マウスで掴んで動かすことができますので、プリエッジライン、ポストエッジラインの形がおかしい場合には     マウスで掴んで動かすことができますので、プリエッジライン、ポストエッジラインの形がおかしい場合には
     調整して下さい((     調整して下さい((
行 241: 行 241:
   * **マップ選択** を様々に変えてみると、その表示で何が見えるのかイメージがつかめるかもしれません。   * **マップ選択** を様々に変えてみると、その表示で何が見えるのかイメージがつかめるかもしれません。
  
 +------
 +当 web ページとその下のページに関するお問い合わせ等ございましたら、[[連絡先|連絡先]]にご連絡をお願いします。 \\
 +[[start|田渕のページのルート]]
  
tabuchi/q4ps-manual.1591586212.txt.gz · 最終更新: 2020/06/08 03:16 by mtab